第133回理事会議事録
日 時 2018年2月14日18時~20時20分
場 所 法人事務所
出席理事 7名 委任理事 3名
協議事項
1 HAT-J 創立30周年記念行事について
30周年記念行事について次の基本点を確認した
・30周年記念の取り組みの意義を明確にする
・記念式典、記念誌、国際交流青少年環境体験登山などを軸に詳細を詰める
・30年の活動を踏まえつつ、今後なにをやっていくの以下を示す
・30周年記念事業実施のため募金に取り組む
2 総会準備について
総会準備について次のように確認した
・各担当で、諸準備に着手する。
・ NPO 法人としての活動、使命を果たせ活動を進める。
・今回の総会は役員改選期にあたるので、常務理事会で役員改選の準備をすすめる。
・次回(3月)、次々回(4月)の理事会で、準備の進行状況を踏まえて必要な決定をおこなう。
3 今後の活動について
次の諸点を基本に具体化する
・トイレプロジェクトの活動については、山岳環境団体に影響を与える活動をとして前進するように活動する。
・青少年活動(火の山、ネイチャーカレッジ)については、2018年度は、すでに理事会で確認したとおり進めつつ、次年度以降の活動については、さらに検討する。
・山行委員会の取り組みについては、会員の現状を踏まえつつ、会員外の参加を増やすことも考え、自然観察会等を企画するなど、改善をはかる。
・会員獲得について、重点として取り組む。